青田南葉山  (949m)

木落坂コースと明神沢コースの分岐
前方にはドーム型の青田南葉山
木落坂コース
山道 山道
展望広場から上越市、日本海、米山
山道 山道
青田南葉山山頂 山頂から火打山 籠町南葉山方向の山道はやや薮
ブナ道 山道から上越市
ブナ道 明神峠
明神沢コース 山道
ブナ林
明神沢 山道
山道 キャンプ場のバンガローが見えてきた

2010/10/23
キャンプ場−−(木落坂コース−)−−展望広場−−青田南葉山山頂−−明神峠−−(明神沢コース)−−キャンプ場
8:50                  9:35(9:42)  10:03(10:08)                       11:30

上越高田ICから上越市と妙高市の境の林道をのぼって行き中腹の南葉高原キャンプ場に着く。
支度をしていると一台の車が来て男性が山歩きの準備をしていたので、
ここはクマは大丈夫ですかと聞くといちよう注意したほうがいいですよと言われた。
毎日、新聞、テレビでクマ出没の報道が続く。
クマから襲うことはバッタリか親子連れに遭遇した時だけかとおもっていたが、毎日の報道を聞くとそうでもないようだ。
歩き出すとすぐに木落坂コースと明神沢コースの分岐につき、左手の木落坂コースへと進む。
前方にドームのように見える青田南葉山が見える。
山道はよく踏まれているせいか硬く滑りやすくなっていて今日は濡れていてアイスバーンのようであった。
樹林帯の前方から朝日が差し込む。
緩い山道は4合目から急登となった。
紅葉はまだ早いようである。水場に着き一杯いただく。
しばらく登って行くと展望広場に着いた。
頚城平野、日本海、米山の展望が広がった。ちょっと一息入れる。
山道は緩くなりブナ林となり少し進むと青田南葉山山頂に着いた。
標柱と祠のある山頂は展望はきかないが、木々のすき間からかろうじて火打山をのぞむことができた。
以前、残雪期に来た時は木々のさえぎりは無かったが雲に覆われ展望がきかなかった。
もう少し良く見える所はないかと籠町南葉山方向の山道を行ってみたが、こちらはもっと薮っぽくなていたのですぐに戻った。
明神沢コースへ進むとブナ林の下りとなった。
右手に時々、上越の町も見える。
明神峠の分岐。左はくわどり湯ったり村、右手が明神沢方向である。
樹林帯を下って行く、キノコがあちこちと出ているがあまりキノコの知識のない私には手が出ない。
みごとなブナ林に入ってきた。
3人組みのキノコ採りがうろうろしている。
小沢を何回か越えトラバース道が続いた。
前方がやや開き、キャンプ場のバンガロウが遠くに見えた。
ひと歩きしてキャンプ場に到着。

上越、市内の門前の湯で汗を流した。