八石山  (513.8m)

鹿島登山口 山道
尾根道 尾根道
鉄塔 山道
山道は左下の谷。尾根への高巻き トラバース
尾根道 鉄塔の前方に八石山
八石山と展望台 急登
振り返り歩いてきた尾根筋 山道
赤尾展望台 尾根道
山道 急登からやまぼうし小屋
八石山山頂 山頂から米山は雲の中
2013/3/30   鹿島コース
登山口−−米山薬師祠−−分岐−−−展望台−−−八石山山頂−−−展望台−−分岐−−登山口
8:25                    10:12   10:30(10:42)               11:58

八石山は以前、追田から登ったことがあり、今回は鹿島コースから歩くことにし向かった。
北条駅をすぎすぐに右手の踏切を渡り小さな看板にそって向かうが、えらい狭い道を選択してしまい
慎重にゆっくり車を運転する。
登山口は積雪がありやっとで車をユータウンさせとめる。
はじめは用水路沿いに歩きスギ林からジグザグに登っていくと雪囲いされた米山薬師祠に着く。
尾根歩きとなりしばらくして赤尾コースとの合流分岐点を通過する。
八石山はカタクリでも知られているが、この尾根道にもまだピンクのつぼみではあるがカタクリが沢山続いている。
少し歩くと鉄塔に着く。
ここからは上部に鉄塔線と尾根が平行に伸びる。
ややアップダウンしながら進むと雪面に鉄塔があらわれ、それを過ぎると山道はトラバースして谷方向に行った。
谷では赤テープも無くなり、見上げると鉄塔線が対岸側に見えたので対岸の斜面を登り尾根上に上がることにした。
よじ登るようにして尾根上に立つと薄い藪ていどであったので、このまま鉄塔を目標に尾根をあるいた。
鉄塔の柱に鹿島コースのちょうど中間点と書かれてあった。
左の谷の急斜面を見下ろすとどうも山道は、ここを登ってくるようでロープの一部があった。
左手に車道らしきものが見える。
この鉄塔のピークから山道は右手を少しトラバースぎみにあったようだが、見逃してしまい、左手斜面の雪面をトラバース
して進んだ。
山道はなだらかで、マンサクやショージョウバカマが咲いていた。
しばらく進み前方に八石山と展望台が良く見える鉄塔に着く。
いったん下り急な尾根を登りかえす。
尾根の途中から振り返ると歩いてきた尾根筋と鉄塔線がよくわかる。
雪面の展望台につくが雲で展望はきかない。
山道は急な雪斜面でゆっくり登って行く。
今回、ワカンはくくりつけてきたが履くことはなかった。
急斜面を登りきりやまぼうしの小屋が見え、そして豆の木小屋も見え山頂に到着。
展望はあいかわらづ雲のなかで米山のすそのしか見えなかった。
追田の方から何人か登ってくる。
展望もきかず、小雨もばらついたのですぐに折り返し下山開始。
気持ちよく歩き無事下山。
心配していた腰痛もでづよかった。