鋸山  (764m)

天狗清水 沢沿いの山道
沢に架かる橋 山道
山道 もみじ道
山道 山道
紅葉斜面 南蛮山、大峰山、奥に米山、八石、黒姫山
山道 長工尾根斜面
花立峠 分岐
ブナ道
山道
鋸山山頂
山頂から米山、長岡市街、弥彦山
鬼倉山、五百山、奥に守門岳
フェニックス大橋と長生橋 信濃川、弥彦山
2013/11/23
登山口-----花立峠----鋸山----花立峠----登山口
10:20      11:20  11:44(12:10)            13:20

今日は風谷山から藪こぎして鋸山へと思っていたが、家出が遅れ雨もふってきたので、あっさり普通の登山道
歩きに変更。
近年、楽な歩きへと、気持ちは軟弱になってきつつある。
栖吉に入ると、みごとな大銀杏があり車をおり見上げる。
登山口に着き支度をして歩き出す。
天狗清水で口を濡らし沢沿いの山道を歩く。
斜面のへつり道を進む。ここは積雪時怖い所でもある。
沢ぞいの紅葉もきれいだ。
連日の雨で沢水は増して濁りもあるほどである。
木橋を渡り田んぼ跡わきを登って行くが山道には水があふれ流れていた。
杉林から大モミジに。
ここから山道はモミジ道が続く。
ようやく時々、陽がさすようになり紅葉斜面が綺麗にうつる。
登山道も雪交じりになり雪面のツツジの葉もいい。
南蛮山、大峰山、奥に米山、八石、黒姫山もみえてきた。
花立峠から完全に落葉となりブナ林を歩く。
半蔵金分岐から小さなアップダウンを繰り返し鋸山山頂に到着。
山頂から米山、長岡市街、弥彦山。
そして明日開通するフェニックス大橋も見える。
山頂から少し先の展望のいい所から鬼倉山、五百山、奥に守門岳が展望できた。
コーヒーで一息入れ歩こうと思っていた風谷山をみつめる。
今日は沢水も多く長綾尾根ルートもあきらめ、花立ルートで下山。
少し先に下山をはじめた年配の男性は鋸尾根の途中から左の雪の枝尾根へはいっていった。
クマ避けなのか立木を叩きながら下って行く。
地図を広げ尾根はどこに向かうのか見ると、どうも半蔵金への山道へ交わりそうである。
そうか、こんどあの枝尾根から周遊できそうである。
青空も広がり気持ちよくモミジ道を下り無事到着。