二王子岳  (1420m)

駐車場 二王子神社
山道 山道
山道 山道
山道 神子石
山道 三合目(一王子避難小屋)
アジサイが続く 山道
山道 山道
山道 山道
山道 油こぼし
ニッコウキスゲ お花畑
ハクサンコザクラ 山道
山道 山道
王子避難小屋 二王子岳山頂
2019/7/15
駐車場-二王子神社---3合目-----二王子岳-----5合目---二王子神社-駐車場
7:15            8:08      10:03(10:20)                     12:34

二王子岳ほ10年ぶり。
細い車道の先、駐車場は満杯状態。
端っこにやっととめる。
以前来た時にアブが沢山いたことを思い出すが、今日はやや涼しいくらいでアブもブユもいない。
豊作を願う二王子神社、3月ころ登る人達は、南俣から登りようやくこの登山口の二王子神社に着く
わけだが、私もその時期に登り山頂のモンスターを見てみたいものだ。
神社に参拝して登りはじめる。
杉林、沢沿いを登っていく。
雨も続き濡れた森の緑葉は綺麗だ。
汗が噴き出るころ、まだ1合目である。
神子石を過ぎ、前方を歩く登山者は霧と逆光で綺麗だ。
一王子避難小屋のある3合目で一息ついた。
紫陽花の咲く山道からブナ林へと入った。
5合目の独標から一段と緑が濃くなる。
じつは昨晩、ちょっと下痢になったせいか、けっこう力が入らず登りがきつい。
いや運動不足のせいだろう。
しかし10年前来た時よりかなり山道が整備されている感じがして丸木階段が多い。
池にかぶさる葉に20㎝くらいの泡。
ツツジが咲き、上もだいぶ開け、前方の山並みも霞んで見える。
山道にニッコウキスゲが咲き、お花畑とされているところに着くと、残雪のはじにハクサンコザクラが咲いていた。
ひと登りするとロボット雨量計、奥ノ院跡、二本木山分岐をすぎ二王子岳山頂についた。
飯豊連峰の絶景展望スポットであるが、今日は雲に覆われ霧雨状態。
霧雨から小雨に変わってきたので、おにぎりを食べ、鐘を鳴らしてすぐ下山開始。
途中、雨具をはおった。
すると短パン、サンダル、片手にスマホの完全に山をなめている男性とすれちがう。
雨の山歩きはほんとうに久しぶりであるが、濡れた森もとても綺麗だ。
雨もあがり薄日もさし無事、到着。

あやめの湯で汗を流す。